[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
せめて水位だけでも
大山 120
土浦 126
麻生 122
まだ明日の水門操作あり。
この水位変動はかなり気になる。
大山 127
土浦 132
麻生 130
三寒四温
明日から暖かくなる予報。
最低気温・最高気温の差が激しい。
週末の初戦に向け気持ち高揚中。
水温の上昇・大潮&ローライト(予報)が重なる。
はたして乱打戦になるのか?
昨日のボクシング史上最速世界王者 井上尚弥のように
しかし、
昨日の試合はホントカッコよかったわ。
大山 131
土浦 135
今日は予報がハズレ、意外と穏やかな天気だと
思っていたら、物凄い雷雨に加えての霰。
そして寒い。
いよいよ今週末開幕なので、
だんだん天気が非常に気になる日々。
霞ヶ浦が30㎝増水するくらいの
豪雨が降ったとは思ってなかった。
これ以上降らないでねw
今日は、来週の支度を。
リールには、K.T.F.のスーパーフィネスルーブと
TORYAのラインを巻き、
ムービングベイトのフックを変え、
ワームの入れ替えを。
TOP50 TEAM fenwick の好スタートに
続けるよう前日プラで更にコンフィデンス高めたい。
北君。
優勝おめでとう!
俺も頑張ります!
Day: 2014年4月5日
Wind: 北西~8M ⇒ 南東~4M
W.Temp.: 13.5℃前後
W.Level: 増水
Weather: 晴れ
Tide:
Other: 気温7℃~15℃ 木曜日大雨洪水警報だったらしい・・・
不気味な雲
水門操作
4/5(土) 900~1430
4/6(日) 930~1500
4/7(月) 1000~1530
4/8(火) 1100~2000
4/9(水) 1300~2130
1100強
何とかキャッチ
鯉は跳ねる&増水シャローでもバタバタ。
ボラはボートに入ってくる・・・激グサ
ニゴイがミノー丸飲み・・・
キャット ×2
小さなベイト沢山
水:底荒れ
風ボーボー。。。
予報通り風向きが南系に代わってくれて助かった。
2nd Flight
10 A 高岡 展二 / N 出村 輝彦
11 A 麻生 洋樹 / B 北本 翔馬
12 A 村川 勇介 / N 矢作 年央
13 A 草深 幸範 / B 皆藤 勝
14 A 長岡 正孝 / B 斉藤 徹
15 A 小田島 悟 / B 小林 研一
16 A 金井 敏 / B 末永 宏行
17 A 浅井 由孝 / B 竹内 聡
18 A 盛 隆弘 / B 平川 皓也
3rd Flight
19 A 高橋 亨 / B 海老原直人
20 A 栗原 勲 / A 安藤 毅
21 A 蛯原 英夫 / A 狩野 敦
22 A 橋本 卓哉 / B 保延 宏行
23 A 桂 裕貴 / A 速水 孝将
24 A 香取 潤一 / N 関口 恭兵
25 A 清水 綾 / N 小古間 努
26 A 大藪厳太郎 / B 廣瀬祐太朗
27 A 川口 信明 / B 菅野 弘幸
1st 3番。
フライト活かしちゃいますよ!
パートナーの古澤さんよろしくお願いいたします。
大山 109
土浦 114
麻生 110
そして、
あと5名!
あと5名ノンボーターが入って頂けると
トーナメントが更に盛り上がります!
もう初戦は締めきりましたが、
是非とも第二戦へのエントリーをご検討ください!
よろしくお願い出来ればと思います!
北のTOSHI!
メンバー連れてエントリーよろしく!