忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 
 テクナPMX
  TPMX65CLP+J

 TPMX610CMLP+J

 

2014NEWリリースの中からの2本。

送っていただけました。

有難うございます。

 

昨年はほとんど使えてなかった

期待の新機種テクナPMXでしたが、

徐々に手持ちが増えてきたので、
 今年はセッティング出して使いこなしたいと思います。

 

遅れてますが、実際使ってからインプレしますので

しばしお待ちを。

 

使用する前の期待している部分としては、

 

TPMX65CLP+J 

 テクナPMXシリーズ中、唯一

 パワーラックス500(24トンカーボンベース)の採用で

 今までになくしなやか。

 ライトクランク系が中心のような気がしますが、

 どの辺まで背負えるか楽しみです。

 張りが強すぎる事でのハジキを気にする人なので

 あえて気持ち重いムービングベイトを背負わせて

 ダルダル巻くのが好み。

 

TPMX610CMLP+J

 こちらは、杭でのHDS6.5inクラスのネコリグを想定。

 名機 TAV-GP611CMLP+Jの後継機として期待してます。

 

また霞に浮きたくてたまらない要素が増加です。

PR
 大山 110
 
土浦 115
 
麻生 114

 かなり下がりましたね


 話変わって、

 印旛の番長が
  SEEMO で愛艇のアルミボートにライブウェルをビルドイン。
 
 流石いい仕事しますね。




 印旛の番長。
 今年はやる気です!w

 大山 122
 
土浦 128
 
麻生 124
 
 水門操作

 平成2634日(火) 830分 平成2634日(火) 1400
 
平成2635日(水) 900分 平成2635日(水) 1430
 
平成2636日(木) 930分 平成2636日(木) 1500

 昨日は前回の雨の中えの魚探掛けでさえ寒さを感じて無かったので、 
 
今回は季節も進んでいることもあり、
 
インナーを少し薄手にしたら、BOIL来ていても寒かった。 
 
アマかったw

 完全に寒の戻り。
 
今週末は浮けませんが、 
 
週末更に極寒のようです。。。

 雨・風さえなければ“今はまだ”釣れなくてもいい!w

 JB霞ヶ浦初戦も厳しかったようです。 
 
ですが、出ればデカイですね。

 なぁんて流暢な事言っているのではなく、

 初バス狙わなきゃ。

 釣り人は本来釣れないと面白くないはずですから。

 皆さんも私同様初バス未だの人は、
 
通えるだけフィールドに通いましょう!
 
この時期の一本は本当に嬉しい一匹ですから!

 WBS初戦まで、自分も可能な限り浮きます!




 Day
  : 2014年3月2日
 Wind
  : 北東 5~6M
 W.Temp.
 : 7.5
前後
 W.Level
  : 増水ぎみ
 Weather
  : 雨
 Tide
  : 
 Other
  : 気温5
~6、金曜日まで暖かく、土日寒い雨

 浮島     121
 土浦出張所  124
 麻生     125

 

 朝から寒い雨。

 Typhoon JB選手の出た後にボートを出し、

 タックルもほぼ積まず北浦方面に。

 

JBスタート直前

 

 鰐川の風の弱いところから改めて魚探掛け。

 3度程スケグをヒットしながらも
 何か所か寒さも忘れる場所を発見できたかな。

 北浦本湖まで来ると・・・

 更に荒れていて話にならず。

 

 そして少し早目に上がらざるを得ない事情もあり、

 消化不良の一日。


 
 雪に邪魔されフラストレーションMAX
 ようやく霞に浮ける!
 と思ったらまた雪マーク!?
 大丈夫だよね???

 K.T.F. × fenwickの
 Karil でのトライ!キャスト!フェア イベントがあるが、
 シーズンインに向け限られた時間。
 後ろ髪引かれながらも、練習を選択させていただきます。

 そしてその後の展示イベントスケジュールが
 出ました!

こちら



 JB霞ヶ浦戦があるので、北浦で魚探掛け。



 新たな発見はあるのか!?

 と言うか、行けるよね?
 大丈夫だよね?雪。。。

 良い週末を!
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
平本 直仁
性別:
男性
自己紹介:
W.B.S.member since 2001

■ Sponsors ■
TIEMCO
・fenwick
・PDL
・sight master
・BOIL
TORAY
LEAD
SANSUI YOKOHAMA
バーコード
お天気情報
最新TB
フリーエリア
ブログ内検索
最古記事
(02/18)
(02/19)
(02/20)
(02/20)
(02/22)
アクセス解析

Copyright (c) never give up! All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog

忍者ブログ [PR]