忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりの更新です。

年始から胃腸の具合が悪い。
一週間以上
締め付けられる痛み、胃腸のハリ等・・・。
下痢・嘔吐は無いので、ノロではない。

流石に長くて心配になったので胃腸病院に。
即胃カメラ飲めと。。。
麻酔無しのカメラは初めて。
そして鼻から飲むのも始めて。(意外と楽だった)
同時にピロリ菌の検査等で三か所位組織取られた。。。
痛くないのね(笑)

結果は、まぁまぁ重めの逆流性食道炎とのこと。
暴飲暴食してないのに。。。
釣りに行けて無いことから来る、ス・ト・レ・ス?www

なにはともあれ
変な病気じゃなさそうなので、
正直一安心。

体あっての人生ですから。

と言う事で、リール達のメンテしてましたwww



あたしギアまでは出来ませんので、
ベアリングを外し、
クリーニングし、
K.T.F.スーパーフィネスルーブ(オイル)を与え、
周辺の汚れを取る。

そのくらいの簡易メンテですが、
まぁOK!?

スムーズに最後の最後までスプールが回ります。

スキッ!と気持ちいい物です。

俺の胃も、スッキリまであと少しかな?
PR
1/13
 浮島 121
 大山 109
 麻生 109

Day : 14年1月13日
Wind :  北西 弱⇒強風
W.Temp. : 4.1℃~4.7℃
W.Level : 平水
Weather : 晴れ
Tide : 
Other : 気温-3℃~6℃

@自宅

仕度。
仕度。

???

何か違和感を感じたら、あなたは
ひらもと通www

出撃!

NBNF。
でも
自分なりに、魚探掛けが充実した感じ。

試合まで魚探掛ける。
BOIL & サイトマスター。
でも
釣りに行った訳では有りません。。。
 
家族と雪山に。

十数年ぶりのゲレンデ。

寒さは全く感じませんでした。
BOIL防寒恐るべし。
冬には手放せないマストITEMです。

初めてのスキーに子供達はご満悦でしたので、
今年の冬はもう一度くらいこんな格好で
ゲレンデに出没予定www

というか釣りイキテ。


 

ラインをヌキ空のリール達。
メンテスタンバイ中。

ベアリングクリーニングしなきゃです。



前列左から

・アルファス NEO
  ノーマルギア/Rハンドル(オフセット)ブルー

・アルファス フィネス
  スーパーHiギア/Lハンドル(オフセット)ブルー

・アルデバラン フィネス
  ノーマルギア/Rハンドル(ストレート)ブルー

・アルファス NEO
  ノーマルギア/Rハンドル(オフセット)ブルー

・アルデバラン フィネス
  スーパーHiギア/Lハンドル(ストレート)パープル

K.T.F.チューンドの飛躍的なレスポンス向上から生まれる
キャスタビリティーの気持ちよさと
ライトリグを意のままにそして、楽にキャストできることは、
ストレスフリーに直結。

集中力につながります。

そして先日サワムラ式にUPされました!

いよいよ

 アルファス NEO

がデビューです。
抽選方法はこちら!

ヘビーユース様にLハンドル(オフセット)スーパーHiギアを
なんとかGETしたいなぁと思ってます。

因みに自分は
 
 ムービングベイト : Rハンドル
 ソフトベイト   : Lハンドル

派です。
細かい事言うと、メタル系だけは、Lハンドルです。


 
昨年のLINEは昨年のうちにと思っていたのですが、
元旦の夜ヌキになってしまった・・・

まとめると結構その重量に驚きます。
まぁ、何台ヌイたんだって話もありますが・・・

リールのポテンシャルを最大限に発揮するためには
LINEの量は本当に重要です。

数年前までは、
80~100M/1台 巻きが普通でした。

沢村さんがベイトフィネス提唱と同時に
常に口酸っぱく言っていたのが、ラインの量。
その量、ベイトで40~50Mで十分。

とにかく無駄を排除。
ストイックなまでに徹底されています。

当時、正直
沢村さん。
流石に言い過ぎ・・・と思いました。

既成概念を覆された事で衝撃を受けたけど、
結局
効率的だし、経済的だし
何よりも理にかなっているので、
スムーズに受け入れる事ができ、
いまや100Mを巻く意味が???
全部50Mでマーキングしてほしいくらい。

とは言え、ラインチェック、ラインブレイクで
意外と消費するので、頻繁にフレッシュなラインに
交換が必要ですよ。






 
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
平本 直仁
性別:
男性
自己紹介:
W.B.S.member since 2001

■ Sponsors ■
TIEMCO
・fenwick
・PDL
・sight master
・BOIL
TORAY
LEAD
SANSUI YOKOHAMA
バーコード
お天気情報
最新TB
フリーエリア
ブログ内検索
最古記事
(02/18)
(02/19)
(02/20)
(02/20)
(02/22)
アクセス解析

Copyright (c) never give up! All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog

忍者ブログ [PR]