×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
納めの
7割メタル系でした。
残りの3割は・・・
シャッド系
お気に入りのシャッド
・リーネ
・スースレ
スピニングタックル
TF-GP64SLJ × BAWO SH スーパーフィネス4ポンド
・ハイカット
TF-GP64CULJ × BAWO SH プレミアムプラス Hiグレード 8ポンド
K.T.F.アルデバランフィネス 7.0ノーマルギア仕様
・DO NO ハイピッチ
TF-GP64CLJ × BAWO SH プレミアムプラス Hiグレード 8ポンド
K.T.F.アルデバランフィネス 7.0ノーマルギア仕様
同じマリーナの狩野さんプロデュースのDO NOシャッド。
このカラー絶妙に綺麗でやられてます。
他にも魅力的なカラー多いですよね。
カラーは知りません、先日のTyphoonトーナメントの優勝ルアーであり、
同日の他のマリーナでも優勝者が使っていたとか。
JBクラッシックでも活躍。
やりますね。
狩野さん。
流石です。
あぁ~。
釣りたい。
7割メタル系でした。
残りの3割は・・・
お気に入りのシャッド
・リーネ
・スースレ
スピニングタックル
TF-GP64SLJ × BAWO SH スーパーフィネス4ポンド
・ハイカット
TF-GP64CULJ × BAWO SH プレミアムプラス Hiグレード 8ポンド
K.T.F.アルデバランフィネス 7.0ノーマルギア仕様
・DO NO ハイピッチ
TF-GP64CLJ × BAWO SH プレミアムプラス Hiグレード 8ポンド
K.T.F.アルデバランフィネス 7.0ノーマルギア仕様
同じマリーナの狩野さんプロデュースのDO NOシャッド。
このカラー絶妙に綺麗でやられてます。
他にも魅力的なカラー多いですよね。
カラーは知りません、先日のTyphoonトーナメントの優勝ルアーであり、
同日の他のマリーナでも優勝者が使っていたとか。
JBクラッシックでも活躍。
やりますね。
狩野さん。
流石です。
あぁ~。
釣りたい。
PR
かなりしゃくってみた。
色々やってみた。
結論。
霞はやっぱり 1/4oz だね。
コライダー。初めて使ってみたけど、
綺麗な水平回転フォールでした。
思わず 落ちパクッ!ありそうです。
メタルバイブと違って、ノーテンションでスッと上がってくるので、
全くの別の喰わせですね。
①水平回転フォールのコライダー。
②スライドフォール&ピックUPバイブの激しメタルソニック他メタル系。
③デビューのメタルクローサーは、ストレートフォール&激しいピックUPバイブ。
使い分けてみてください。
ROD
TF-GP62CMLJ
TAV 60CMHJ
GWT64CLP+J
REEL
K.T.F.レボエリート フィネス Hiギア
LINE
BAWO SHプレミアムプラス Hiグレード 10ポンド
ショートロッド×Hiギア
の選択は絶対。
ロングキャストではなく、バーチカルがメインですから。
いよいよUPされました。
K.T.F. 09アルデ フィネススプール
まってました!
ノーマルで使っているアルデがあるので、
Sold out になる前に
急ぎ Karil オンラインショップ でポチっとな。
詳細は こちら!
そして、
先日お願いしていた
K.T.F.アルファス NEO
が届きました!!!
巻き心地は相変わらずとてもシルキー!
ご覧の通り、スプールも深めです。
今回はムービングベイト用にお願いさせていただいたので、
ギアはノーマルです。
下の写真は数ヶ月前に組んでいただいた初代K.T.F.アルファスNEO。
まだ並べて比較ができて無いのですが、
スプールに変化が見られますね。
沢村さんのことだから、間違いなく進化しているな。これは。
早く投げたい