×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8/21
浮島 101
大山 ???
麻生 96
Day : 13年08月16日
Wind : 南強風
W.Temp. : 29℃前後~32℃前後
W.Level : 減水
Weather : 晴れ
Tide :
Other : 気温~35℃
お盆後半に1日霞へ。
日程もたまたま合ったこともあり、
久しぶりにTBC福光くんが助っ人に来てくれた。
㌔フィッシュ!
今年の彼乗ってます。
TBC2連勝。
2試合を残し現在年間首位。
素晴らしい。
どうやらお盆は釣り漬だったようです。
いいなぁ~(笑)
さて、
正直結構苦しみました。
朝はバイトあるものの、乗らないし、
乗ってもキーパーギリギリ、ノンキー、キャット、ニゴイ・・・
取れないバイトの正体はいったい???
前向きに解釈して次へ。
その後もあれやこれやためすものの、
基本ノーバート。
突然ポロっとで何とも事故的な感じ。
何と無く目に付いたスポットに入ると、
1300g。
一筋の光。
自分のやる気スイッチもON。
ここからは、とにかく広範囲を走り回り、
釣りこまず地形をチェック。
ミスバイトやキロクラスの追加もあったので、
手応えあり。
少しはプラらしいプラになったかな?と思ってます。
直前のオフィシャルプラクティスで、
更に精度を上げたいと思っています。
浮島 101
大山 ???
麻生 96
Day : 13年08月16日
Wind : 南強風
W.Temp. : 29℃前後~32℃前後
W.Level : 減水
Weather : 晴れ
Tide :
Other : 気温~35℃
お盆後半に1日霞へ。
日程もたまたま合ったこともあり、
久しぶりにTBC福光くんが助っ人に来てくれた。
今年の彼乗ってます。
TBC2連勝。
2試合を残し現在年間首位。
素晴らしい。
どうやらお盆は釣り漬だったようです。
いいなぁ~(笑)
さて、
正直結構苦しみました。
朝はバイトあるものの、乗らないし、
乗ってもキーパーギリギリ、ノンキー、キャット、ニゴイ・・・
取れないバイトの正体はいったい???
前向きに解釈して次へ。
その後もあれやこれやためすものの、
基本ノーバート。
突然ポロっとで何とも事故的な感じ。
何と無く目に付いたスポットに入ると、
1300g。
自分のやる気スイッチもON。
ここからは、とにかく広範囲を走り回り、
釣りこまず地形をチェック。
ミスバイトやキロクラスの追加もあったので、
手応えあり。
少しはプラらしいプラになったかな?と思ってます。
直前のオフィシャルプラクティスで、
更に精度を上げたいと思っています。
PR
8/16
浮島 102
大山 98
麻生 97
今更?と言われてしまうかもですが、
今まで、ヘビキャロ・ライトキャロ共に
リーダーはメインリーダーを使用。
ライトキャロを多様する檜原湖で、
浮島 102
大山 98
麻生 97
今更?と言われてしまうかもですが、
今まで、ヘビキャロ・ライトキャロ共に
リーダーはメインリーダーを使用。
ライトキャロを多様する檜原湖で、
そして何と言ってもその強度。
最近歯への負担を減らそうと極力やめるべく努力中なんだけど、
どうしても癖歯でラインを切っちゃう人でして・・・
それゆえ、
ラインの根ズレ・歯ズレに対する強度が分かりますねww
なかなか切れません・・・。
爪キリタイプでも、
サクッとでは無く、
パチン!と切れます。
大きな差です。
これから霞でも多投しようとしている
ヘビキャロ・ライトキャロ・DSには無くてはならないと
思っています。
8/14
浮島 106
大山 101
麻生 102
減ってるな。
フライト発表。
久々の1st。
しかし...
多い。A×Aチーム。
相変わらず。
自分もですが。
パートナーはベテラン石井さん。
よろしくお願いいたします。
ボーター権、了承頂きました。
やったりますわ
1st
1 A 松村 寛 / B 末永 宏行
2 A 山本 寧 / A 福田 隆宏
3 A 出村 輝彦 / A 安藤 毅
4 A 小野 光一 / B 倉田 裕一
5 A 小島 貴 / A 草深 幸範
6 A 成田 紀明 / B 古澤 学
7 A 浦吉ひろし / A 赤羽 修弥
8 A 石井 賢二 / A 平本 直仁
9 A 金井 敏 / B 早乙女 剛
2nd
10 A 速水 孝将 / A 橋本 卓哉
11 A 狩野 敦 / B 森山 良夫
12 A 浅井 由孝 / B 廣瀬祐太朗
13 A 麻生 洋樹 / B 山崎 誠
14 A 長岡 正孝 / C 桂 裕貴
15 A 木村 信一 / B 北本 翔馬
16 A 清水 綾 / A 盛 隆弘
17 A 鈴木 将之 / B 竹内 聡
18 A 金光 忠実 / B 鯉河 健一
3rd
19 A 稲葉 隆憲 / A 香取 潤一
20 A 大藪厳太郎 / B 鈴木 敬弘
21 A 川口 信明 / A 蛯原 英夫
22 A 高岡 展二 / C 村川 勇介
23 A 柴崎 智尋 / B 保延 宏行
24 A 藤原 勝己 / B 斉藤 徹
25 A 澤田 和昭 / B 佐藤 紀之
26 A 小田島 悟 / B 安江 勇斗
浮島 106
大山 101
麻生 102
減ってるな。
フライト発表。
久々の1st。
しかし...
多い。A×Aチーム。
相変わらず。
自分もですが。
パートナーはベテラン石井さん。
よろしくお願いいたします。
ボーター権、了承頂きました。
やったりますわ
1st
1 A 松村 寛 / B 末永 宏行
2 A 山本 寧 / A 福田 隆宏
3 A 出村 輝彦 / A 安藤 毅
4 A 小野 光一 / B 倉田 裕一
5 A 小島 貴 / A 草深 幸範
6 A 成田 紀明 / B 古澤 学
7 A 浦吉ひろし / A 赤羽 修弥
8 A 石井 賢二 / A 平本 直仁
9 A 金井 敏 / B 早乙女 剛
2nd
10 A 速水 孝将 / A 橋本 卓哉
11 A 狩野 敦 / B 森山 良夫
12 A 浅井 由孝 / B 廣瀬祐太朗
13 A 麻生 洋樹 / B 山崎 誠
14 A 長岡 正孝 / C 桂 裕貴
15 A 木村 信一 / B 北本 翔馬
16 A 清水 綾 / A 盛 隆弘
17 A 鈴木 将之 / B 竹内 聡
18 A 金光 忠実 / B 鯉河 健一
3rd
19 A 稲葉 隆憲 / A 香取 潤一
20 A 大藪厳太郎 / B 鈴木 敬弘
21 A 川口 信明 / A 蛯原 英夫
22 A 高岡 展二 / C 村川 勇介
23 A 柴崎 智尋 / B 保延 宏行
24 A 藤原 勝己 / B 斉藤 徹
25 A 澤田 和昭 / B 佐藤 紀之
26 A 小田島 悟 / B 安江 勇斗
いやぁ~。
落雷により帰宅に3h。。。
ぢがれだ。。。
先日宮崎さんが一時帰国の際に
都内某バーにて。
すっかり寝かせてしまったネタ
TYPE R
US$200
残念ながらキャストはして無いけど、そして
ちょい重いけど、
コスパ最高!でしょ!
カラーリングもよし!
国内での販売に期待!
Elite Series と言えば!
ロケットスタートで始まった宮崎さんはじめ
残念ながら日本人勢はファイナルに
出場出来ませんでした。
残りの試合で捲ってもらい
日本人3人のクラッシックを見たい!
しかし、
パラニューク。
魅せるねぇ。
ライトがCool!
俺も抱きたい!w
ギブデス by デカ虎www
デカ過ぎ!
日本語!
強い。圧勝。
燃えるぜ!
落雷により帰宅に3h。。。
ぢがれだ。。。
先日宮崎さんが一時帰国の際に
都内某バーにて。
すっかり寝かせてしまったネタ
US$200
残念ながらキャストはして無いけど、そして
ちょい重いけど、
コスパ最高!でしょ!
カラーリングもよし!
国内での販売に期待!
Elite Series と言えば!
ロケットスタートで始まった宮崎さんはじめ
残念ながら日本人勢はファイナルに
出場出来ませんでした。
残りの試合で捲ってもらい
日本人3人のクラッシックを見たい!
しかし、
パラニューク。
魅せるねぇ。
強い。圧勝。
燃えるぜ!
8/9
浮島 108
大山 104
麻生 104
はい。
また思い出しますよぉ。(笑)
Day : 13年07月28日
Wind : 南東
W.Temp. : ~29℃前後
W.Level : 日々減水
Weather : 曇り⇒晴れ
Tide :
Other : 気温~31℃
理想と現実のギャップに苦しめられた。
Photo by W.B.S.
まったくもってアジャストできなかった
最低の試合。
でも、なんて言ったら言いのかな?
最低最悪な試合だったんだけど、
あまりにもなにも無くて自分にあきれたと言うか。。。
上位入賞者コメントを聞いて、答え合わせをするしかない!と
思って真剣に聞いても、反省点が見えない言うか。。。
感じたのは、いわゆるパターンというパターンが無かった試合だったのかな?と。
惨敗なんだけど、今までに無く落ち込んでないと言うか・・・
でも釣れなかったのは事実。
結果的に、ダメ以外何物でもないです。
次回も北浦戦。
気持ちリセット!
頑張ります!
メインタックルデータを参考までに
■センコーノーシンカーワッキー掛け
S-TAV610CLP+J
+ BAWO スーパーハードスーパーフィネス キャスティング フィネス9ポンド
+ K.T.F.アルデバラン フィネス Hiギア
■ヘビキャロ
T-PMX 70CMJ
+ K.T.F.アルファス フィネス
+ スーパーハードプレミアムプラスHiグレード14ポンド
+ トヨフロン スーパーL EX 3号
+ バークレーパワーホッグ3in
■ワイヤーベイト
T-PMX 66CMLJ
+ K.T.F.アルファスNEO
+ スーパーハードプレミアムプラスHiグレード13ポンド
浮島 108
大山 104
麻生 104
はい。
また思い出しますよぉ。(笑)
Day : 13年07月28日
Wind : 南東
W.Temp. : ~29℃前後
W.Level : 日々減水
Weather : 曇り⇒晴れ
Tide :
Other : 気温~31℃
理想と現実のギャップに苦しめられた。
まったくもってアジャストできなかった
最低の試合。
でも、なんて言ったら言いのかな?
最低最悪な試合だったんだけど、
あまりにもなにも無くて自分にあきれたと言うか。。。
上位入賞者コメントを聞いて、答え合わせをするしかない!と
思って真剣に聞いても、反省点が見えない言うか。。。
感じたのは、いわゆるパターンというパターンが無かった試合だったのかな?と。
惨敗なんだけど、今までに無く落ち込んでないと言うか・・・
でも釣れなかったのは事実。
結果的に、ダメ以外何物でもないです。
次回も北浦戦。
気持ちリセット!
頑張ります!
メインタックルデータを参考までに
■センコーノーシンカーワッキー掛け
S-TAV610CLP+J
+ BAWO スーパーハードスーパーフィネス キャスティング フィネス9ポンド
+ K.T.F.アルデバラン フィネス Hiギア
■ヘビキャロ
T-PMX 70CMJ
+ K.T.F.アルファス フィネス
+ スーパーハードプレミアムプラスHiグレード14ポンド
+ トヨフロン スーパーL EX 3号
+ バークレーパワーホッグ3in
■ワイヤーベイト
T-PMX 66CMLJ
+ K.T.F.アルファスNEO
+ スーパーハードプレミアムプラスHiグレード13ポンド