忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSC_0770.JPG

TORAYさんが送ってくれました。

ちょっと強引ですが・・・


BLITZEN × Sight Master ワークスキャップwww

なかなかカッコイイ。


PR
4/9   大山 111
    麻生 111

4/11 大山 104
      麻生 106

middle_1362378371.jpg


我らが駐艇場
 Typhoon(タイフーン)駐艇場

 毎日の桟橋写真が見れます。
 完全にパクられました…(笑)
 朝一の自分の写真より水位が見やすくて、いい企画です。

TIEMCO スタッフ
 
 トラ所長 浜本さん のブログ
 
 印旛沼 宮川君 のブログ

よろしくどうぞ!


4/8
大山 113

麻生 114

平成25年4月8日(月)5時30分~平成25年4月8日(月)11時30分
平成25年4月9日(火)6時00分~平成25年4月9日(火)12時00分
平成25年4月10日(水)6時30分~平成25年4月10日(水)13時00分

まとまって降ったから、水位調整多い。
しかし、なぜピンポイントで開幕戦かね?


Day : 13年04月6日
Wind : 南系強い
W.Temp. : 54.8℉ ~56.2℉ (12.6℃~13.4℃)
W.Level : 4/4 麻生120 大山122
Weather : 曇り 気温~15℃
Tide : 若潮 20
Other : 日曜日は爆弾低気圧予報で開幕戦事前中止決定




DSC_0763.JPG

今回はプラで感触を得ていたので、かなり鼻膨らんでいたのは事実(笑)
必要なグッズを珍しくTIEMCOさんに甘えてみた。

RODの手配、ルアーの手配等。

DSC_0761.JPG 大変お手数掛けました。。。

と言う事もあり、荒れる予報ではあったけど、
せめてパターンを確かめてやる!

と夜の誘惑に負けず(笑)、霞に浮いて

こんな写真とか

DSC_0758.JPG 

こんな写真とか

DSC_0736.JPG

せめて証明するぜ!と意気込んでいた。

ところが・・・

覚悟していたものの、
朝からそこそこ風も強く、
入りたいエリアに入れず。。。
徐々に強くなる風に風裏もどんどん少なくなり。。。
あえなく玉砕。
参った。

でも1つ春の選択肢が広がったプラクティスだったのは事実。
また来年に持越しだ。


春は確実に進行してる。
鯉・鮒・ヘラがハタキまくってる。

ボラの稚魚?がわんさかいる。


この方は、釣ってましたよ。
しっかりと!

DSC_0765.JPG 久々登場 亀ちゃん

『そんな大きく有りませんよぉ!』
としっかりと腰落としてファイトしてたwwwwww

ん~ん。
1つ言えるのは、Ranger最高!www





 


1365042085.jpg

開幕戦は、異例の事前決定で
残念ながら悪天候により7月に延期。

DSC_0741.JPG

プラから手応えを感じていただけに、ショック。
こればっかりは仕方なし。



4/3
大山 117
麻生 124

水門操作
平成25年4月4日(木) 11時00分 ~ 平成25年4月4日(木) 20時30分
平成25年4月5日(金) 13時30分 ~ 平成25年4月5日(金) 22時00分

今週末の開幕戦はどうなる???



番外編かもしれないけど、
伝えずにはいられない!

■K.T.F. アルファス NEO

DSC_0705.JPG

 正直キャストするまでまったく興味無かった。
 故、先日福光プロが富士三池に持参したが、
 アルファス NEO をお触りもしなかったのだが・・・

DSC_0706.JPG YAVAI!
 
 このキャストフィーリング、リーリングのスムーズさはYAVA過ぎ。
 アルファス NEO × PMX66CMLJ のバードベイトは、
 ルアー本来の動きからの変化 = 違和感 = 前当たりが簡単に取れる = 釣果UP

 スプールもフィネスより剛性が高いので、ヘビーリグまで安心対応。

 フィネスだけが K.T.F. じゃないぞ!

 沢村さんホント凄い。


 そして 4/1より TIEMCO HP リニューアル

 DSC_0693.JPG

 よろしくお願いします!

カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
平本 直仁
性別:
男性
自己紹介:
W.B.S.member since 2001

■ Sponsors ■
TIEMCO
・fenwick
・PDL
・sight master
・BOIL
TORAY
LEAD
SANSUI YOKOHAMA
バーコード
お天気情報
最新TB
フリーエリア
ブログ内検索
最古記事
(02/18)
(02/19)
(02/20)
(02/20)
(02/22)
アクセス解析

Copyright (c) never give up! All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog

忍者ブログ [PR]