×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日はKADに出場。
WBS以外のトーナメントは久しぶり。
タイフーントーナメント、鬼CUP以外で数年ぶりじゃないかな?
確かね。
印旛の浜番長と出てきます。
しかし暑い。異常だ。
まずは倒れない事を最優先ですな。
是非とも
アメリカ行きのキップGETしたいっすね。(いけないけどwww)
だからジャンケンでPP追加したい!ww
そうそう。
パワーポール純正 スパイクラップ
檜原湖戦直前のボートトラブルから長期入院中の愛艇203。
SEEMOで細かく総点検を。
トレーラーやら、ポンプ系やら出てくる出てくる・・・。
これでまた頑張ってくれる事でしょう。
ついでに愛艇203にフッ素コートを!
詳細はこちら!
とにかくSEEMOは安心です。
信頼のSEEMOです。
色々あったけど、逆に更に信頼度UP!
WBS以外のトーナメントは久しぶり。
タイフーントーナメント、鬼CUP以外で数年ぶりじゃないかな?
確かね。
印旛の浜番長と出てきます。
しかし暑い。異常だ。
まずは倒れない事を最優先ですな。
是非とも
アメリカ行きのキップGETしたいっすね。(いけないけどwww)
だからジャンケンでPP追加したい!ww
そうそう。
檜原湖戦直前のボートトラブルから長期入院中の愛艇203。
SEEMOで細かく総点検を。
トレーラーやら、ポンプ系やら出てくる出てくる・・・。
これでまた頑張ってくれる事でしょう。
ついでに愛艇203にフッ素コートを!
詳細はこちら!
とにかくSEEMOは安心です。
信頼のSEEMOです。
色々あったけど、逆に更に信頼度UP!
PR
檜原湖戦では、いつもとは違ったレンズカラーが必要だった。
通常霞においては・・・
晴れ~まぁまぁ曇り : ライトグレー/シルバーミラー
フリクション ブラック
朝~雨~けっこうな曇り : イーズグリーン
ウルティモ
で十分。
というかこれがキメ。
他必要無しと断言できる程。
だったんですがね。
檜原湖のプラクティスは雨が多く、その状況下で水中を見なければならなかった。
何も疑わず、いつもの通り、イーズグリーンを使用していたが、
ふっと ライトローズ を持っている事を思い出し変えてみた・・・
すると・・・別世界!
段違いで水中が見えるじゃない!
ローライト時のサイトにはお勧めですね。ライトローズ。
ガルフ/GULF
因みに、今一番欲しいフレームは、
セブンツー グレーコンビ
なんかフレームがバラバラだ・・・。
通常霞においては・・・
晴れ~まぁまぁ曇り : ライトグレー/シルバーミラー
朝~雨~けっこうな曇り : イーズグリーン
で十分。
というかこれがキメ。
他必要無しと断言できる程。
だったんですがね。
檜原湖のプラクティスは雨が多く、その状況下で水中を見なければならなかった。
何も疑わず、いつもの通り、イーズグリーンを使用していたが、
ふっと ライトローズ を持っている事を思い出し変えてみた・・・
すると・・・別世界!
段違いで水中が見えるじゃない!
ローライト時のサイトにはお勧めですね。ライトローズ。
因みに、今一番欲しいフレームは、
なんかフレームがバラバラだ・・・。
ラバージグがなかなかストロングだったのだが・・・
Photo by WBS
思い出せば、一応 MIX バッグだったな。

ROD : S-TAV63SLJ
LINE : TORAY スーパーハードプレミアムプラス ハイグレード 4ポンド
LURE : ミニラバ B.F.S(Bait Finesse Special)5g + ベイトフィネスクロー 他
とにかくこれ!
早めのストレートフリーフォールを重視し、あえてスピニングタックル。
ドラグはガッチリ締めまくりで、バイトが出たら思いっきりフッキング。
合わせ切れが怖かったが、全く問題なし。
TORAY S.H.プレミアムプラス Hiグレードの4ポンドってしなやかでホント強い。
バンク沿いストレートフリーフォールで良型回復トラを確認。
ROD : S-TAV65CMJ
LINE : TORAY スーパーハードプレミアムプラス ハイグレード 10ポンド
LURE : キャリラバ 1/2オンス + ベイトフィネスクロー 他
こちらも往年のリグと言うか。
ヘビーキャリラバに小さめのトレーラー。
こっちもスピード重視。
スモールは早いの好きね。
ハンプ、スティープなブレイクで使用。
思い出せば、一応 MIX バッグだったな。
ROD : S-TAV63SLJ
LINE : TORAY スーパーハードプレミアムプラス ハイグレード 4ポンド
LURE : ミニラバ B.F.S(Bait Finesse Special)5g + ベイトフィネスクロー 他
とにかくこれ!
早めのストレートフリーフォールを重視し、あえてスピニングタックル。
ドラグはガッチリ締めまくりで、バイトが出たら思いっきりフッキング。
合わせ切れが怖かったが、全く問題なし。
TORAY S.H.プレミアムプラス Hiグレードの4ポンドってしなやかでホント強い。
バンク沿いストレートフリーフォールで良型回復トラを確認。
ROD : S-TAV65CMJ
LINE : TORAY スーパーハードプレミアムプラス ハイグレード 10ポンド
LURE : キャリラバ 1/2オンス + ベイトフィネスクロー 他
こちらも往年のリグと言うか。
ヘビーキャリラバに小さめのトレーラー。
こっちもスピード重視。
スモールは早いの好きね。
ハンプ、スティープなブレイクで使用。