忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トーナメント間隔が空くので、勘を養うため、印旛の浜中番長と
アメドリに出場する事に。

愛艇203もSEEMOのお陰でグッドコンディションに戻った。

プラとは言えないが、久しぶりに霞に。


速報的には、天候にも恵まれ釣れ釣れ。
船中13本前後。
デカイのが多かった。

cb7cb603.jpeg 超ナイスコンディションの1500

 4キロUP/3本
 6キロUP/5本

3a44241c.jpeg スーパーお喜びの1400!

な感じ。自慢です!www

まっ。涼しく、終日ローライト。
今日はこんなもんでしょう。

来週は打って変わって晴天となり、変わる事でしょう。

そんときはそん時って事で!

あ~。楽しかった。




PR
ネコ系。

◆ウルトラ ネコ

ul-f-cr3_img.jpg デリバリー開始!



 ROD : GWT-SF61SULJ NEW スーパーファイン
 LINE : TORAY スーパーハード プレミアムプラス スーパーフィネス 2ポンド
 LURE : PDLウルトラフィネスクローラー ・ SAWAMURA スイミーバレット2.5in

このタックルには恐れ入った。
ルアーは PDLウルトラフィネスクローラー + 1/64oz、1/42oz、1/32oz
1/64ozをメインに使用したが、変な話操作感アリアリ。
RODに仕事してもらっている感じと言うのだろうか?異次元の世界を体感。


◆ネコリグ

39a3114f.jpeg

 ROD : S-TAV64CLP+J NEW“Bait Finesse Special” ベイトフィネス
 LINE : TORAY スーパーハードプレミアムプラス ハイグレード 7ポンド
 LURE : PDL スリムマルチスティック 6.5インチ・5.5インチ 他 + 3/64oz、1/16oz

こちらはこれまた特に説明不用でしょう。
ベイトフィネススペシャルの中で俺的に一押しのROD。
64という絶妙なレングスからくるバランス。
ブレの無い張りが出ていると言うか。
キャストコントロールもしやすいので、ビシバシ決まります。

とにかくベイトフィネスの中で一番バスを釣っているRODです。
㌔UPだってなんて事なし。
掛けて気持ちの良いRODでもあるので、楽しい。

GWTシリーズの64モデルはベイトフィネスを教えてくれたRODだし。

このタックルは、ブッシュ際や、レイダウンに対してのネコリグ用。
霞と特に使い方に変わりは無し。

檜原においては、適度にリアクション(スピード)重視の重めが効果的。
それぞれを順に

9a423e4b.jpeg S-TAV スーテク!!!

◆DS ウルトラフィネス
 ROD : “S-TAV61SLJNEW “ULTRA FINESSE SPINNING MODEL “ ウルトラフィネス
 LINE : TORAY スーパーハード プレミアムプラス スーパーフィネス 2.5ポンド
 LURE : PDLウルトラフィネスクローラー・Gulp!マイクロシェイキー

こちらは勿論スピニングタックル。
本年一押しのウルトラフィネス。
その中でも俺的に超一押し!
L アクション表記だけど、UL感覚。
フェンウィックオリジナルフィネススピニングガイドシステムを搭載していることで、
ブレの無い、張りのあるRODに仕上がっています。
ラインスラックを活用したダルダルシェイクがウルトラ効いていた。
PDLウルトラフィネスクローラーの超ウルトラネコにもその威力を発揮します!
とにかくウルトラフィネスを超高次元で体感できるROD!マジ最高!

◆DS ベイトフィネス
 ROD : S-TAV63CLJ “Bait Finesse Special” ベイトフィネス
 LINE : TORAY スーパーハードプレミアムプラス ハイグレード 6ポンド
 LURE : ベイトフィネスクロー 他

こちらは今更敢えてですな。
ベイトフィネスでの2.7g~5gのDS。
ナイスサイズも楽々、恐れることなくファイトしランディングに持ち込める。
高感度・ソフトであり、トルクフルなS-TAV63CLJ “Bait Finesse Special” ベイトフィネス だからこそできる技。

と言う事で DS編 でした。

ん~ん。実写真が無い。
モレ多発・・・

GWT(ゴールデンウイングツアーエディション)のスーパーファイン。
激ヤバ。
海用ではなく、トラバス用!ってところが、拘り。

ベイトフィネスといい、ウルトラフィネスと言い、
他社とは違うこのトンガッタ感じ。
是非体感してください!

d709820f.jpeg GWTシリーズ

◆ライトキャロ フラット用
 ROD : GWT-SF64SXULJ NEW スーパーファイン
 LINE : TORAY スーパーハード プレミアムプラス スーパーフィネス 3ポンド
 LURE : GYB サタンテール3in 他

◆ウルトラ ネコ
 ROD : GWT-SF61SULJ NEW スーパーファイン
 LINE : TORAY スーパーハード プレミアムプラス スーパーフィネス 2ポンド
 LURE : PDLウルトラフィネスクローラー (← いよいよ出荷!)
檜原湖戦でやらかしてから、あっという間に1週間。
良い意味でも悪い意味でも時が経つのが早い。

メンタル的には戻ってきた。
次だ次!って何度めだろうか?
と言うネガティブな発言は置いて置く。

ホントは3連休用にUPしなければ!と思っていたのだが・・・。サセン。

プラでコンフィデンスを持てたタックル & ルアー。

参考までに。

いわゆる定番系

◆DS
 ROD : “S-TAV61SLJNEW “ULTRA FINESSE SPINNING MODEL “ ウルトラフィネス
 LINE : TORAY スーパーハード プレミアムプラス スーパーフィネス 2.5ポンド
 LURE : PDLウルトラフィネスクローラー・Gulp!マイクロシェイキー

◆ライトキャロ
 ROD : S-TAV63SULJ
 LINE : TORAY スーパーハード プレミアムプラス スーパーフィネス 3ポンド
 LURE : GYB サタンテール3in 他

ちょっと強気系

◆DS
 ROD : S-TAV S-TAV63CLJ “Bait Finesse Special” ベイトフィネス
 LINE : TORAY スーパーハードプレミアムプラス ハイグレード 6ポンド
 LURE : ベイトフィネスクロー 他

◆ネコリグ
 ROD : S-TAV64CLP+J NEW“Bait Finesse Special” ベイトフィネス
 LINE : TORAY スーパーハードプレミアムプラス ハイグレード 7ポンド
 LURE : PDL スリムマルチスティック 6.5インチ・5.5インチ 他

◆ラバージグ

DSC_0366.JPG

 ROD : S-TAV63SLJ 
 LINE : TORAY スーパーハードプレミアムプラス ハイグレード 4ポンド
 LURE : ミニラバ B.F.S(Bait Finesse Special)5g + ベイトフィネスクロー 他

 ROD : S-TAV65CMJ 
 LINE : TORAY スーパーハードプレミアムプラス ハイグレード 10ポンド
 LURE : キャリラバ 1/2オンス + ベイトフィネスクロー 他

ハードベイト系

◆ステルス 70 & 90
 ROD : TF-GP64CLJ NEW“Bait Finesse Pluggin” ベイトフィネス
 LINE : TORAY スーパーハードプレミアムプラス ハイグレード 8ポンド

◆スピナーベイト 3/8OZ
 ROD : TF-GP66CMLJ
 LINE : TORAY スーパーハードプレミアムプラス ハイグレード 10ポンド
 

それぞれの使い方は追って!

贅沢だけど、とにかくスーテクだらけ。
トルクフル、シャープネス(感度&張り) そして軽量。
もう究極のROD。



 



 
 
 
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
平本 直仁
性別:
男性
自己紹介:
W.B.S.member since 2001

■ Sponsors ■
TIEMCO
・fenwick
・PDL
・sight master
・BOIL
TORAY
LEAD
SANSUI YOKOHAMA
バーコード
お天気情報
最新TB
フリーエリア
ブログ内検索
最古記事
(02/18)
(02/19)
(02/20)
(02/20)
(02/22)
アクセス解析

Copyright (c) never give up! All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog

忍者ブログ [PR]