忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Day   : 12年05月12日
Wind  : 北西⇒北東
W.Temp.: 20℃前後
W.Level:  牛堀:114・麻生沖:111・潮来:115・賀:112・神宮橋:116
Weather: 晴れ 最高気温:20℃
Tide  : 
Other : かなり肌寒い

5/09 中潮 月輝面: 87%
5/10 中潮 月輝面: 79%
5/11 中潮 月輝面: 69%
5/12 小潮 月輝面: 58%
5/13 小潮 月輝面: 48%
5/14 小潮 月輝面: 38%
5/15 長潮 月輝面: 28%

DSC_0306.JPG

インバヌンバのヤクザ濱ちゃんがHELPに来てくれました。

GW後半の厳しい状況と、連日の水門操作もあり、
楽観視せず出撃。

濁りはまあまあ落ち着いてきたものの、まだ濁りギミ。

巻いたり、撃ったりして水門が開くまでの間に
4バイト3フィッシュ。

水門開くと苦手だわ。

キャッチできたのは半プリ・回復系の♀。
♂はいじめてない感じです!w


ふと気になる場所にふらっと寄ると釣れる。
なんかシンクロできていて、キテいる感じ。

数は出ないけど、イメージが合っているじゃね?とポジティブに考え、
メンタル面は非常にいい感じに仕上がっています。

更に他のアプローチでバイト数を増やさなければ
まだまだ厳しい戦いになりそうですがね。

2012_0512_175109-CIMG1283.jpg  敢えてノーコメントwww

これだけ霞きていて、初キャットらしいです。

頑張ってきます。

PR
アレも欲しい・コレも欲しい!

ハーツマリンさんのHP。
輸入USパーツが豊富で、欲しいものだらけ。

スティックイット
stick_it.jpg
 
やら
EZトロールステップ
eztroll.jpg

やら
シートベースアダプター
ada.jpg

そのうちね。

いよいよ今週末第2戦

外せない2Day

開幕戦後可能な限り霞に。

やはり継続的に釣りこむ事で見えてくる事も多い。
とても重要な事です。
イメージが沸くというか、閃きが導いてくれるというか。
このところまあまあ良い感じです。
少しずつ、自信を取り戻しつつあります。

21bcade9.jpeg 狙い通りの半プリ

ベイトフィネス GWT64CLP+J × KTFアルデバラン フィネス

出ればこのサイズ。

GW半ばの大雨で大きく状況が変わりました。
でもまだおぼろげについていけている感触があります。

前プラ・本戦×2日の計3日釣りできるので、アジャストさせて来たいと思います。
でも引っ張られるのよね。プラに。。。
永遠の課題です。

でも今回は違うかも。
いろんな意味で、いつもとちょっと違う事に目を付けていると言うか、何と言うか。
自分でも今の自分自身のフィーリングに賭けたいと思っています。

自分を追いこむ上でも。

もうねぇ~頭ん中が、トーナメントの事で一杯だぜぇ。
気になって仕方がないんだぜぇ。

DSC_0275.JPG ベイトフィネスジグハイパー

いいよね。これ。

まぁ焦っても仕方が無い。

今出来る事はあらゆる可能性に対応できるように頭を整理し備える事。

それが面白くもあり、大変でもある。

あまり考え過ぎると、頭が冴えてしまったり、

真逆に睡魔に襲われることがある事もまた事実www

そんなトーナメント前の平日の夜。

平成24年5月 7日(月)  6時30分 平成24年5月 7日(月) 14時00分 
平成24年5月 8日(火)  7時00分 平成24年5月 8日(火) 15時00分 
平成24年5月 9日(水)  7時30分 平成24年5月 9日(水) 15時30分 
平成24年5月10日(木)  8時30分 平成24年5月10日(木) 16時30分 
平成24年5月11日(金)  9時00分 平成24年5月11日(金) 17時00分 


Day : 12年5月04日
Wind  : 北東⇒南東
W.Temp.: 19℃前後
W.Level:  牛堀:138・麻生沖:136・潮来:139・賀:136・神宮橋:139
Weather: 曇り⇒晴れ
Tide  : 
Other : 流れほぼ無し。(利根川いっぱいいっぱいだったから?)

5/02 中潮 月輝面: 78%
5/03 中潮 月輝面: 87%
5/04 大潮 月輝面: 94%
5/05 大潮 月輝面: 98%
5/06 大潮 月輝面:100%
5/07 大潮 月輝面: 99%
5/08 中潮 月輝面: 94%


またありったけのデータをwww

大増水。
各所で護岸一杯一杯の水位。
そして代搔き・大雨による強い濁り。
=水質悪し。

結構回ったけど、全く口使ってくれませんでした。

船中2本と散々たる結果。


2012_0504_114418-CIMG1275.jpg トラバス所長 初ラージ!www

ん~。ギブな感じでした。

GW全判迄の連日5キロUPパターンなんてカケラモ無し。

季節は進んでます

カウンター
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
平本 直仁
性別:
男性
自己紹介:
W.B.S.member since 2001

■ Sponsors ■
TIEMCO
・fenwick
・PDL
・sight master
・BOIL
TORAY
LEAD
SANSUI YOKOHAMA
バーコード
お天気情報
最新TB
フリーエリア
ブログ内検索
最古記事
(02/18)
(02/19)
(02/20)
(02/20)
(02/22)
アクセス解析

Copyright (c) never give up! All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog

忍者ブログ [PR]