×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
終わってしまいましたね。
GW。
楽しい時間はアッチュウマ。ほんとに。
釣りは計2日。
後半は1回行けたので、追って更新します。
まっでも確実に期待しないように。
いきなりデスレイクでしたから。
まぁ、また1週間頑張りましょ。
GW。
楽しい時間はアッチュウマ。ほんとに。
釣りは計2日。
後半は1回行けたので、追って更新します。
まっでも確実に期待しないように。
いきなりデスレイクでしたから。
まぁ、また1週間頑張りましょ。
PR
水門操作ありました。
でもこの通りでは無かったのが実感。
平成24年4月26日(木) 8時30分 平成24年4月26日(木) 14時30分
平成24年4月27日(金) 9時00分 平成24年4月27日(金) 15時00分
平成24年4月28日(土) 9時30分 平成24年4月28日(土) 15時30分
平成24年4月29日(日) 10時00分 平成24年4月29日(日) 18時30分
平成24年4月30日(月) 11時30分 平成24年4月30日(月) 20時00分
Day : 12年04月30日
Wind : 南東
W.Temp.: 18℃~19℃
W.Level: 牛堀:105・麻生沖:103・潮来:106・賀:103・神宮橋:107
Weather: 曇り
Tide :
Other : 朝一リバウンド流あり
4/28 小潮 月輝面:37%
4/29 小潮 月輝面:47%
4/30 長潮 月輝面:58%
5/01 若潮 月輝面:68%
5/02 中潮 月輝面:78%
5/03 中潮 月輝面:87%
5/04 大潮 月輝面:94%
なんかデータバカ?な感じ
日記ですから。日記。
この日は印旛ヌンバ 四天皇?の1人NABの大介君がHELPに来てくれた。
ナイスプロポーション!
各所を見て回り、1つパターンは掴んだ!
と、ほくそ笑んでいたら、
トーナメンターの大介に心を読まれており、
『バックアップパターンを見つけなきゃ駄目ですよ!』
とバックシートからあっさり・・・。
仰る通り。
ってわかってますって。
春だしまだ先だもんね。
でも浮かれていたのも事実www
今後の課題は、
トーナメントは5/19・20。3週間弱もある。
状態の違う魚・エリアを季節の進行に注意しながら探します。
大雨振ったり、代掻き入ったり
大きく状況が変わる事、間違いないですから。
バスを何処まで追いつめられるか!?
浮かれていたのは、釣果以外にも
前回と今回釣行で、大きな収穫を得たから。
1つは自信。コンフィデンス。
そしてもう一つは、ITEM。
でもそれが何かはまだ内緒ですwww
もう少し煮詰めてみたいと思います。
でもこの通りでは無かったのが実感。
平成24年4月26日(木) 8時30分 平成24年4月26日(木) 14時30分
平成24年4月27日(金) 9時00分 平成24年4月27日(金) 15時00分
平成24年4月28日(土) 9時30分 平成24年4月28日(土) 15時30分
平成24年4月29日(日) 10時00分 平成24年4月29日(日) 18時30分
平成24年4月30日(月) 11時30分 平成24年4月30日(月) 20時00分
Day : 12年04月30日
Wind : 南東
W.Temp.: 18℃~19℃
W.Level: 牛堀:105・麻生沖:103・潮来:106・賀:103・神宮橋:107
Weather: 曇り
Tide :
Other : 朝一リバウンド流あり
4/28 小潮 月輝面:37%
4/29 小潮 月輝面:47%
4/30 長潮 月輝面:58%
5/01 若潮 月輝面:68%
5/02 中潮 月輝面:78%
5/03 中潮 月輝面:87%
5/04 大潮 月輝面:94%
なんかデータバカ?な感じ
日記ですから。日記。
この日は印旛ヌンバ 四天皇?の1人NABの大介君がHELPに来てくれた。
各所を見て回り、1つパターンは掴んだ!
と、ほくそ笑んでいたら、
トーナメンターの大介に心を読まれており、
『バックアップパターンを見つけなきゃ駄目ですよ!』
とバックシートからあっさり・・・。
仰る通り。
ってわかってますって。
春だしまだ先だもんね。
でも浮かれていたのも事実www
今後の課題は、
トーナメントは5/19・20。3週間弱もある。
状態の違う魚・エリアを季節の進行に注意しながら探します。
大雨振ったり、代掻き入ったり
大きく状況が変わる事、間違いないですから。
バスを何処まで追いつめられるか!?
浮かれていたのは、釣果以外にも
前回と今回釣行で、大きな収穫を得たから。
1つは自信。コンフィデンス。
そしてもう一つは、ITEM。
でもそれが何かはまだ内緒ですwww
もう少し煮詰めてみたいと思います。
昨日眠くて速報的にUPしたので、追記。
Day : 12年04月22日
Wind : 北東
W.Temp.: 14.5℃~14℃前後
W.Level: 牛堀:108・麻生沖:105・潮来:108・賀:107・神宮橋:108
Weather: 曇り
Tide :
Other :
4/18 中潮 月輝面:9%
4/19 大潮 月輝面:4%
4/20 大潮 月輝面:1%
4/21 大潮 月輝面:0%
4/22 大潮 月輝面:1%
4/23 中潮 月輝面:3%
という事で、釣行日は大潮最終日。
試合の反省を踏まえ、ちょっと狙ってこの日にしてみた。
他にも長い目で見て意味有りまして・・・www
折角乗ってもらうのであれば、リスクは高いの承知で、
試合で狙っていたようなこの時期らしい綺麗なビッグママを見せたい!
それと同じ1本でも思い出としては強く残るだろう!
なんて思って、サンスイに日程調整を依頼。
調整できて良かったぜ。
5時にTyphoon集合だっ!て言うのに、
4時15分頃に到着連絡が・・・。
早過ぎにも程がある・・・w

6時には出撃したはず。
お客さんという事で、心配したのか?サンスイ一イケメン今井君も来てくれたw
☆浮いているであろうビッグママをイメージしてのハードベイト各種。
☆同時にナーバスなビッグママ対策として、ベイトフィネスでの超ライトなアプローチ。
この2本立て。エリアによって使い分けてみた。
B-Tight × ベイトフィネス × K.T.F.
イメージにバックリはまったようで、お伝えした通り。
地合を捕えた感じです。
念のためボカシw
ゲストさんは、1フィッシュ・1バラシ。
デカイの出ました!!!
と言いたいところだが、そこはヘッポコガイド。残念ながら小さかった。
でもお腹はしっかり張っていて、スポーニングの準備中。
今年は大型も小型も一斉にに動きだしているように感じます。
あっという間に17:30www
ゲストさんも流石にギブ寸前。というか半ばギブでした。
ちょっとスパルタすぎたかな?
思い出に残る1日になったのであれば嬉しい感じですね。
Day : 12年04月22日
Wind : 北東
W.Temp.: 14.5℃~14℃前後
W.Level: 牛堀:108・麻生沖:105・潮来:108・賀:107・神宮橋:108
Weather: 曇り
Tide :
Other :
4/18 中潮 月輝面:9%
4/19 大潮 月輝面:4%
4/20 大潮 月輝面:1%
4/21 大潮 月輝面:0%
4/22 大潮 月輝面:1%
4/23 中潮 月輝面:3%
という事で、釣行日は大潮最終日。
試合の反省を踏まえ、ちょっと狙ってこの日にしてみた。
他にも長い目で見て意味有りまして・・・www
折角乗ってもらうのであれば、リスクは高いの承知で、
試合で狙っていたようなこの時期らしい綺麗なビッグママを見せたい!
それと同じ1本でも思い出としては強く残るだろう!
なんて思って、サンスイに日程調整を依頼。
調整できて良かったぜ。
5時にTyphoon集合だっ!て言うのに、
4時15分頃に到着連絡が・・・。
早過ぎにも程がある・・・w
6時には出撃したはず。
お客さんという事で、心配したのか?サンスイ一イケメン今井君も来てくれたw
☆浮いているであろうビッグママをイメージしてのハードベイト各種。
☆同時にナーバスなビッグママ対策として、ベイトフィネスでの超ライトなアプローチ。
この2本立て。エリアによって使い分けてみた。
イメージにバックリはまったようで、お伝えした通り。
地合を捕えた感じです。
ゲストさんは、1フィッシュ・1バラシ。
デカイの出ました!!!
と言いたいところだが、そこはヘッポコガイド。残念ながら小さかった。
でもお腹はしっかり張っていて、スポーニングの準備中。
今年は大型も小型も一斉にに動きだしているように感じます。
あっという間に17:30www
ゲストさんも流石にギブ寸前。というか半ばギブでした。
ちょっとスパルタすぎたかな?
思い出に残る1日になったのであれば嬉しい感じですね。