忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5/9

井上 103

大山 102

土浦 103

麻生 96

 

土日とプラクティスに行ってきます。

家族に感謝。

時間は大切。

無駄なく集中!

 

狩野さんに負けないよう
バスを探し出してきます!

 

明日朝一の仕事は、
SEEMOにピットインしている

愛艇 Ranger Z520 をピックアップすること。

GoProホチイw

 

頑張って起きなきゃ。

 

仕度して少し寝ます。

PR

5/7

井上 102

大山 99

土浦 106

麻生 101

5/12 大潮 92

5/13 大潮 97

5/14 大潮 99

5/15 大潮 100

5/16 中潮 98

5/17 中潮 93

5/18 中潮 86

詳細はこちら WBS HP

何と!

初の狩野さんとのペアー。

狩野さんよろしくお願いいたします。

そしていじらんといてぇ。

怖い怖いwww

Nでエントリーしてくれた上杉さんに感謝

でもまだ5チーム A × Aの組合せ。

2デイはなかなかハードル高いと思いますが、

よろしくお願い出来ればと思います。

おぉ~い

北のTOSHIぃ~~~~!


GW最終日・・・

釣りには行けなかったが、
子供達と公園に。

薄曇りだったので、
イーズグリーンシルバーミラーを選択ww

長時間の掛け心地チェック。

出荷時のままでは耳上の接地面は点。

チタン製心棒を自分の頭の形に曲げ
点から線に。

超フィット。

ノーズパッドもいい感じ。

 
左:出荷時
右:調整後
 

これだけ曲げるだけで、
子供達との鬼ごっこやサッカーで
走り回っても、ジャンプしても
全然ずれずご機嫌なフィット感をキープ。

プチ感動したので
本日2度目のUP。
 
セブンツーは、改めて掛けてみると
やはりそのレンズの大きさには良さがある。

気分含めて、セブンツーとキネティックでキメル!www


Sight Master KINETICが到着!

ヤヴァイ。

このサイズでこの軽さ
フィット感抜群

今回登場したレンズカラー
イーズグリーンシルバーミラー



イイですねぇ~!

そして自分には欠かせない
ライトグレーシルバーミラー



フレームカラーはこの2タイプ。

ブラック
※EGシルバーミラーの設定はブラックのみ



グレーマイカ



KINETIC 良いとことろは、
青木プロが分かりやすく動画で説明してますが、

・チタン製の薄型バネ蝶播の搭載

・テンプルラバー内部のチタン製心棒が自由に曲げられる

・新開発のノーズパッドが大型レンズの加重を分散

等フィット感への細かい配慮と、
ユーザー側でも細かく調整が可能なモデルになってます。



いいっです!

ライトグレーシルバーミラー
イーズグリーンシルバーミラー
イーズグリーン



この3色でもう完璧!

優勝 Jacob Powroznik 



全体の結果は こちら

AOY は相変わらず Mark Davis 

日本人選手は
 
 30位 大森プロ
 40位 MORIZOプロ
 83位 桐山プロ
 89位 宮崎プロ

まだまだ!

LEDライティング!



トレーラー含めて
これもそのうちやりたい事の1つ。

カッコイイのと安全の為に。
 


カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
平本 直仁
性別:
男性
自己紹介:
W.B.S.member since 2001

■ Sponsors ■
TIEMCO
・fenwick
・PDL
・sight master
・BOIL
TORAY
LEAD
SANSUI YOKOHAMA
バーコード
お天気情報
最新TB
フリーエリア
ブログ内検索
最古記事
(02/18)
(02/19)
(02/20)
(02/20)
(02/22)
アクセス解析

Copyright (c) never give up! All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog

忍者ブログ [PR]