忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 
Day   : 10年02月06日
Wind  :  北 北西
Temp.  : 
Weather: 晴れ
Tide  : 小潮 上げの時間帯

北西強風予報(13m)& 朝からの強い風でウネリもあるだろう・・・
出船できるの???
と思いながらもいつものメンバー3人は
当然のように横浜サンスイに集合^^

ガイドの落合さんに連絡を取り1時間ディレイ出撃を決定。

荒れていたが、西系の風だったのでかろうじて風裏エリアあり。
尺メバル、大型アイナメエリアは距離があったので断念。
底荒れによる濁りもあり苦戦したものの、無理せず楽しんだ。

まずは、アイナメも期待できるエリアから開始。

ROD は TAV-GP69CMHJ
+ BAWO スパーパワーフィネスブレイド 33LB
+ BAWO S.H.プレミアムプラス ハイグレード 22LB(リーダー)

揺れながらも、18gテキサスで根をスローに探る。
ルアーは勿論、Gulp!デビルホッグ(バブルガムピンク)。
バイトは出るものの、なかなか乗せられない。

そこで、一口サイズのGulp!バックスライドバグ(シナモングリーンフレーク)
にチェンジ。
すると更にバイト数が伸びた。

が・・・

まれに乗せられてもターゲットのアイナメでは無く、
小さいカサゴやクロソイ。
2~3本しかキャッチできず。

30バイトくらいはあったね・・・。

後半に気がついたんだけど、サイズが小さい場合は、
ビシッとフッキングより、スゥィープフッキングがよさそうですね。
スゥィープに合わせると、一瞬乗るし。。。フッキングに至りませんが・・・。

それでは、と、メバルにシフト。

いつも通り、
ゴールデンウィングフルソリッドモデル GWT65SULJ Limited
+ BAWO S.H.スーパーフィネス 3LB
+ 1gジグヘッド + ゲーリーファットシャッド 2in

相変わらず飛距離抜群です。
夜だと飛距離が出すぎるので、多少手加減して投げましょう!^^

IMG_0768.JPG

効果的だったアクションは、カーブフォール。

前半はメバルが少し深め(5m前後)だったので少しカウントダウンしてからの
カーブフォール。サイズはマ~マ~で20センチ中盤クラスも入った。

後半は完全にメバルが浮きギミになってきたので、着水後すぐのカーブフォール。
とにかく連発(ひそかに動画みれます)。

メバルは30匹前後釣れたので、ま~満足でしょ。

単なるスローリトリーブだけでは無く、レンジを考えての釣りは
勉強になるし、パターンを探すことが楽しい。

でもはり尺メバルを取りたいですね。

来年こそは!^^

BAWOツバ付ニット帽が大活躍でした。

勿論BOIL ウェアは今更言う事なし!ですね
PR
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
平本 直仁
性別:
男性
自己紹介:
W.B.S.member since 2001

■ Sponsors ■
TIEMCO
・fenwick
・PDL
・sight master
・BOIL
TORAY
LEAD
SANSUI YOKOHAMA
バーコード
お天気情報
最新TB
フリーエリア
ブログ内検索
最古記事
(02/18)
(02/19)
(02/20)
(02/20)
(02/22)
アクセス解析

Copyright (c) never give up! All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog

忍者ブログ [PR]