忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9/11(黙祷)
 浮島 112
 大山 107
 麻生 108

最終戦に向け準備中。
2/3程終わりましたかね???
まだ残ってますが先にBlog更新す。

  
サイトマスターセブンツー
オシャレなので普段の生活でも愛用中。

サイトマスター プロカラーシリーズ
セブンツー ブルーPRO(Seven Two Blue PRO)
とにかくお気に入りです。



これ掛けたら、もう小さいレンズには戻れません!。
それが怖い。。。

だんだん秋めいて来て夏と同じ時間でも朝夕が暗くなってきましたね。
そんな朝夕、そして雨天等のローライト時ではイーズグリーン。

そして

とは言え、この時期はまだ日差しも強いので、ハイライトになったら
ライトグレー/シルバーミラー!
裸眼に近い状態で水面を見れます。
1年通じてもっとも多様するカラーです。



Summer!はライトグレー/シルバーミラーだけでOK!断言です。
(勿論雨天は別ねw)

これからの時期(~夏入りまで)は、イーズグリーンとの組合せで無敵ですね。

要は、霞水系はこの2色でOKと言う事です。

フレームはお好みもあるでしょうから、
色々有る中から選んで頂ければと思います。

フレーム以上にお薦めなのは、何と言ってもガラスレンズ。
とにかく目が疲れません。
無意識に集中力が高まるので、アイテムとしても欠かせない存在です。

セブンツーのフレームは調整が可能なので、頭幅の広い自分でも
調整することで締め付けられず快適そのもの。

普通ある事の素晴らしさって、何よりも重要ですよね。
 
PR
TOP 50 檜原湖

沢村さん・山岡君は残念な結果でしたが、
北君が踏ん張ってくれました。
最終戦を残しAOYレーストップをキープしています。
頑張って獲って欲しい!

その前にお前は?!って話ですが。

さて

檜原湖と言えば、湖上でこいつを救出。
久しぶりに出会ったミヤマクワガタ。



このフォルム。So Cool!

息子へのプレゼントに下山してもらいましたw。

約2カ月。
猛暑の中頑張ってくれました。
まぁ当然のように世話は僕ですが・・・。

先週日曜日の晩、お礼と共に
子供達と自然に返してあげました。

勝手な話しですが、
無事に可愛い♀と出逢ってもらえれば
嬉しいです。

おっと。
そんなことより、サンプルが到着!
レジェンド山岡君の渾身の作。

レジェンドリーチ 3in。



いよいよデビューです。

朝晩は秋めいてきましたね。
DS・ミドストでの使用が楽しみなベイトです。

 
8/16
 浮島 102
 大山 98
 麻生 97



今更?と言われてしまうかもですが、
今まで、ヘビキャロ・ライトキャロ共に
リーダーはメインリーダーを使用。

ライトキャロを多様する檜原湖で、
虎バス所長からの教えもあり、
リーダーを専用のハリスに変更。

 
TORAY トヨフロン スーパーL・EX

直進性に優れ、巻き癖、たるみが出来にくいので

ワームの漂い方がよりナチュラルに!
そして何と言ってもその強度。

最近歯への負担を減らそうと極力やめるべく努力中なんだけど、
どうしても癖歯でラインを切っちゃう人でして・・・

それゆえ、
ラインの根ズレ・歯ズレに対する強度が分かりますねww

なかなか切れません・・・。

爪キリタイプでも、
サクッとでは無く、
パチン!と切れます。

大きな差です。

これから霞でも多投しようとしている
ヘビキャロ・ライトキャロ・DSには無くてはならないと
思っています。
いやぁ~。
落雷により帰宅に3h。。。
ぢがれだ。。。



先日宮崎さんが一時帰国の際に
都内某バーにて。
すっかり寝かせてしまったネタ

TYPE R

 US$200

残念ながらキャストはして無いけど、そして
ちょい重いけど、
コスパ最高!でしょ!

カラーリングもよし!

国内での販売に期待!

Elite Series と言えば!

ロケットスタートで始まった宮崎さんはじめ
残念ながら日本人勢はファイナルに
出場出来ませんでした。

残りの試合で捲ってもらい
日本人3人のクラッシックを見たい!

しかし、
パラニューク。
魅せるねぇ。

ライトがCool! 俺も抱きたい!w ギブデス by デカ虎www
デカ過ぎ! 日本語!

強い。圧勝。
燃えるぜ!
 
巻くぜ~!と思っていた試合の前に送ってくださいました。

K.T.F.アルファスNEO

オフセットハンドル特有の感度、
シルキーな巻き心地
超快適なスプールレスポンス



非常に快適そのもの。
T-PMX66CMLJ とのセッティングで、
なによりも優先してキャストしたくなるセットが完成www

そしてその時同時に送ってくれました!

TOP50北浦戦で大活躍した、
SAWAMURA スイミーバレット 5.8in



霞水系に、この二つのカラーは絶対必要!

SAWAMURA ワームの
素材感、素材から生まれるアクション、臭い。

個人的に
トータルコーディネイトトップクラス!


有難うございます!


 
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
平本 直仁
性別:
男性
自己紹介:
W.B.S.member since 2001

■ Sponsors ■
TIEMCO
・fenwick
・PDL
・sight master
・BOIL
TORAY
LEAD
SANSUI YOKOHAMA
バーコード
お天気情報
最新TB
フリーエリア
ブログ内検索
最古記事
(02/18)
(02/19)
(02/20)
(02/20)
(02/22)
アクセス解析

Copyright (c) never give up! All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog

忍者ブログ [PR]