×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回大会パートナーの開発さん。
ご存知の通り、Kaihatsuクランク開発者本人です。
開発さんその節は、苦しい思いを共にしていただき
ありがとうございました。
それにも係わらず、
記念!?に頂いちゃいました。

これはいわゆるアウトレット品とのこと。
何がっ?何処がっ?て感じですが。。。
値段が値段なので、高品質を保つため検品は超シビアに行っているそうです。
当たり前かもしれませんが、凄いことです。
やっぱり JAPANメイド は凄い!
一個一個個人でスイムテストして、チューンして。。。
削りだしから考えると、気の遠くなるような工程から出来上がる一品。

まさに芸術なんじゃないでしょうか?
この命の込められた作品でいい思いしたいと思います。
・小型フラットサイドだけど飛ぶ!
・安定したアクション!
・見た目もかわいい!
これから、使い込んでみて、
・釣れる!
と言った要素が加わることでしょう!
それと、あまり世間的には言われていない事ですが、
職人である開発さんならではの目鱗な事を教わりました。
スピナーベイトのトゥルーチューン!
クランクと一緒で斜めってしまう方向と逆にワイヤーをイジルのですが、
ヘッド側をイジルのではなく、ブレード側のワイヤーを少しひねる。
これだ。
皆さん知ってましたか?
かなり微妙で難しいけど、やる価値あり。
今まで気になっていたんだよね~。
パッケージ開封後から傾いて泳ぐ奴あるし・・・。
いい事を教えてもらいました。
ご存知の通り、Kaihatsuクランク開発者本人です。
開発さんその節は、苦しい思いを共にしていただき
ありがとうございました。
それにも係わらず、
記念!?に頂いちゃいました。
これはいわゆるアウトレット品とのこと。
何がっ?何処がっ?て感じですが。。。
値段が値段なので、高品質を保つため検品は超シビアに行っているそうです。
当たり前かもしれませんが、凄いことです。
やっぱり JAPANメイド は凄い!
一個一個個人でスイムテストして、チューンして。。。
削りだしから考えると、気の遠くなるような工程から出来上がる一品。
まさに芸術なんじゃないでしょうか?
この命の込められた作品でいい思いしたいと思います。
・小型フラットサイドだけど飛ぶ!
・安定したアクション!
・見た目もかわいい!
これから、使い込んでみて、
・釣れる!
と言った要素が加わることでしょう!
それと、あまり世間的には言われていない事ですが、
職人である開発さんならではの目鱗な事を教わりました。
スピナーベイトのトゥルーチューン!
クランクと一緒で斜めってしまう方向と逆にワイヤーをイジルのですが、
ヘッド側をイジルのではなく、ブレード側のワイヤーを少しひねる。
これだ。
皆さん知ってましたか?
かなり微妙で難しいけど、やる価値あり。
今まで気になっていたんだよね~。
パッケージ開封後から傾いて泳ぐ奴あるし・・・。
いい事を教えてもらいました。
PR
本日は早めに帰宅でき、子供達を早めに寝かしつけ、
週末のトーナメントに向け準備中。
先日沢村さんに時間の無い中
シャロースプールへの交換
ドレスアップパーツへの交換
ドラグ交換
究極のリールセッティング調節
をお願いしていた、初号機が戻ってきた!

急で、勝手なお願いにご対応頂きありがとうございました!
また、TORAYさんにお願いしていたラインも到着。
信頼して止まないライン

スーパーハードプレミアムプラスハイグレード 10 & 12 ポンド
"ソラローム"II スピード 14 & 16 ポンド
またまた、LEAD浦吉さんにお願いしていた、
フルーガーも到着。
それに、SAUSUI横浜 岩澤君にお願いしてたルアーも到着。
これは見せられませんね・・・^^;
とにかくラッシュ。。。
大忙し・・・
まっ楽しみながらやってます^^
そうそう
SANSUIさんにて展開している
" 平本直仁 霞
???情報 " 更新です ^^!
掲出エリアも拡大している模様。
予定されている、もしくは既に始まっている店舗さんは
SANSUI 新宿
SANSUI 町田
SANSUI 川崎
SANSUI 千葉(目撃情報あり)
偉いこっちゃ~。
頑張ります。
ちなみに、
" カンゴンの霞ヶ浦情報 " もひそかにやってまして、
Vol.2 に突入中だよん。
週末のトーナメントに向け準備中。
先日沢村さんに時間の無い中
シャロースプールへの交換
ドレスアップパーツへの交換
ドラグ交換
究極のリールセッティング調節
をお願いしていた、初号機が戻ってきた!
急で、勝手なお願いにご対応頂きありがとうございました!
また、TORAYさんにお願いしていたラインも到着。
信頼して止まないライン
スーパーハードプレミアムプラスハイグレード 10 & 12 ポンド
"ソラローム"II スピード 14 & 16 ポンド
またまた、LEAD浦吉さんにお願いしていた、
フルーガーも到着。
それに、SAUSUI横浜 岩澤君にお願いしてたルアーも到着。
これは見せられませんね・・・^^;
とにかくラッシュ。。。
大忙し・・・
まっ楽しみながらやってます^^
そうそう
SANSUIさんにて展開している
" 平本直仁 霞

掲出エリアも拡大している模様。
予定されている、もしくは既に始まっている店舗さんは
SANSUI 新宿
SANSUI 町田
SANSUI 川崎
SANSUI 千葉(目撃情報あり)
偉いこっちゃ~。
頑張ります。
ちなみに、
" カンゴンの霞ヶ浦情報 " もひそかにやってまして、
Vol.2 に突入中だよん。
第一戦代替戦のプラは、釣れました。気持ちいいくらいに。
でも、気候が涼しかったことによるスペシャルでしょう。
この辺は、トーナメントが終わったらいつも通り書きます。
簡単に言うと、
初日は一人でプラクティス。
3キロ後半。
二日目は福光君にお付き合いいただき、
4キロUP。

でした。
サイズに難ありではあったが、満足の釣果。
ってか、今年一釣れた週末じゃないかな?
さて、
沢村さんより瞬殺完売だった、
" ABU Revo Elite ワークス仕様 フィネス Highギア仕様 " が届いた。

覚えていてくれました ^^
沢村さんありがとうございました!
シャロースプール搭載のブルーモデル。
各所に細かなドレスアップパーツ。
マジおしゃれ。
ハンドルノブはグレーで、シックな感じ。
早速第一戦代替戦のプラで使ってきた。
本来の売りであるフィネスワームのキャスティングは試せなかったが、
3.5gテキサスリグ + フラッピンJr.の組み合わせで使用。
因みに、ラインは12ポンド。
笑っちゃうくらいご機嫌。
何がかと言うと・・・
■ キャストが上達した感覚
■ 楽に低弾道キャストができることから、着水音が物凄く静か。
■ 手首の力の入れ具合が今までのように必要ないので、手首への負担軽減。
そして、更に何よりも、フルキャスト時に驚愕。
誰かさん的に書くと・・・
( ゜ロ゜)
(゜ロ゜ )
( ゜ロ゜ )
フルキャストでサミング無しの飛距離よりも、
スプール回ってるの???的な。
完全に世の中のリール概念をを越えてますな。これは。
ということで、ABU Revo Elite 一台目はすでに沢村さんに
送りまして、フィネス仕様&レッドドレスパーツ仕様に改良中です。
変えないのはもったいないですからね。
でも、気候が涼しかったことによるスペシャルでしょう。
この辺は、トーナメントが終わったらいつも通り書きます。
簡単に言うと、
初日は一人でプラクティス。
3キロ後半。
二日目は福光君にお付き合いいただき、
4キロUP。
でした。
サイズに難ありではあったが、満足の釣果。
ってか、今年一釣れた週末じゃないかな?
さて、
沢村さんより瞬殺完売だった、
" ABU Revo Elite ワークス仕様 フィネス Highギア仕様 " が届いた。
覚えていてくれました ^^
沢村さんありがとうございました!
シャロースプール搭載のブルーモデル。
各所に細かなドレスアップパーツ。
マジおしゃれ。
ハンドルノブはグレーで、シックな感じ。
早速第一戦代替戦のプラで使ってきた。
本来の売りであるフィネスワームのキャスティングは試せなかったが、
3.5gテキサスリグ + フラッピンJr.の組み合わせで使用。
因みに、ラインは12ポンド。
笑っちゃうくらいご機嫌。
何がかと言うと・・・
■ キャストが上達した感覚
■ 楽に低弾道キャストができることから、着水音が物凄く静か。
■ 手首の力の入れ具合が今までのように必要ないので、手首への負担軽減。
そして、更に何よりも、フルキャスト時に驚愕。
誰かさん的に書くと・・・
( ゜ロ゜)
(゜ロ゜ )
( ゜ロ゜ )
フルキャストでサミング無しの飛距離よりも、
スプール回ってるの???的な。
完全に世の中のリール概念をを越えてますな。これは。
ということで、ABU Revo Elite 一台目はすでに沢村さんに
送りまして、フィネス仕様&レッドドレスパーツ仕様に改良中です。
変えないのはもったいないですからね。
いよいよ Karil HP にて
" レボエリート ワークス仕様 フィネス " が UPされました!

既に希薄状態・・・。とうか一部瞬殺状態・・・。
特にレフトハンドルハイギアの人気は物凄い事になっていて、
UP日にほぼ完売でしたね。
昼頃現状を確認したら・・・
レフトハンドルはハイギア・ノーマル共に既に SOLD OUT!
沢村さんならではの拘りから、
残念ながら、27シャロースプール単体の発売は少し時間がかかりそうですね。
それだけシビアってことですね。
詳細はサワムラ式をご覧ください。
そうそう。
今まで手返しをあげる為に、ライトテキサスやノーシンカーのピッチング用に
レボエリート ワークス ハイギア仕様 を使っていたが、
意味あって3DAYSから、HDSのタックルに組み込んだ。
その意味とは・・・
■ 杭パターンであるため、フッキング後バスを少しでも早く杭から引き離したい
■ フォール中にラインが手前に走るバイトが多いので高速巻取り&フッキングが必要
そう。
ハイギアの有効性&重要性を物凄く感じたから。
今回の北浦戦においても、1300フィッシュのバイトを感じてからの
巻き取り⇒フッキング⇒杭に擦れての綱引き⇒ランディングの流れの中で、
ハイギアでなかったら・・・と考えると、ゾッとする。。。
リールのギアなんて関係ないと思っている方。
巻物以外は絶対ハイギアがお勧め。
それだけ重要です。本当に。
と言うことで、次回予告!
オフィシャルプラクティス となります。
" レボエリート ワークス仕様 フィネス " が UPされました!
既に希薄状態・・・。とうか一部瞬殺状態・・・。
特にレフトハンドルハイギアの人気は物凄い事になっていて、
UP日にほぼ完売でしたね。
昼頃現状を確認したら・・・
レフトハンドルはハイギア・ノーマル共に既に SOLD OUT!
沢村さんならではの拘りから、
残念ながら、27シャロースプール単体の発売は少し時間がかかりそうですね。
それだけシビアってことですね。
詳細はサワムラ式をご覧ください。
そうそう。
今まで手返しをあげる為に、ライトテキサスやノーシンカーのピッチング用に
レボエリート ワークス ハイギア仕様 を使っていたが、
意味あって3DAYSから、HDSのタックルに組み込んだ。
その意味とは・・・
■ 杭パターンであるため、フッキング後バスを少しでも早く杭から引き離したい
■ フォール中にラインが手前に走るバイトが多いので高速巻取り&フッキングが必要
そう。
ハイギアの有効性&重要性を物凄く感じたから。
今回の北浦戦においても、1300フィッシュのバイトを感じてからの
巻き取り⇒フッキング⇒杭に擦れての綱引き⇒ランディングの流れの中で、
ハイギアでなかったら・・・と考えると、ゾッとする。。。
リールのギアなんて関係ないと思っている方。
巻物以外は絶対ハイギアがお勧め。
それだけ重要です。本当に。
と言うことで、次回予告!
オフィシャルプラクティス となります。